2008年3月16日日曜日

中村富子さん 奇跡の人 四股を失った母 「中村久子」の人生を語る

皆さん こんにちは!

今日は、「あるあるある」と題して、今日(3月16日)にホテルはまつで
福島県倫理法人会の女性委員会の主催で開催された中村久子女史の次女である中村富子さんのお話を聞いてきました。



中村久子さんは、明治30年に岐阜県高山で生まれた方で、3歳の時に足の霜焼けがもとで左足が紫色に変色し、突発性脱疽と宣告され、その後左手首がもげ落ち、病院に運ばれ四肢を切断されてしまう。父や母や祖母祖父の暖かい
愛情を受けて、言葉にできない苦労と努力を重ね、かのヘレンケラーが私よりも偉大な人と言わしめた、明治・大正・昭和の清冽な人生を歩まれたです。


その中村久子さんを母に持つ中村富子さんは、お母さんへの念いを強く感じさせる語り口で淡々とお話されました。手も足もないハンデを背負っていながら、自分のことは自分で全てできた。裁縫をしながら、学校へ行かせてくれたお母さんへの感謝と尊敬の思いがジーンを伝わってくる胸をうつお話でした。


「厳しい母」「責任を果たせる人になって当たり前」「自分の意志で生きなさい」「歎異抄のこと」沢山のことをお話されました。


講演資料の中に「心の眼」「生かされている」「無我の愛」「歎異抄との出会い」「非母観音像」と題していろいろ書かれていますが、言葉を失ってしますほどの内容です。

講演の最後に、「ないないない」という生き方をしないで、「あるあるある」と感謝して生きる生き方を教えてくれた母に感謝しますと言われました。


我々本当に恵まれた中で生きているのに、「あれも足りない。これもない。」と不満ばかり抱いて暮らしています。今日からは、あるあるあると生きてみようと思いました。

2008年2月23日土曜日

高校保護委員会第七、田村1,2地区の皆さん

福島県郡山市の大町に設置されているふれあい番署「あさかの」のおまわりさんと一緒に青少年啓蒙・駅前環境浄化のパトロールを実施しました。旧トポス前からうすい通り⇒陣屋どおり⇒アティー内⇒ビックアイ⇒貨物通りを約1時間かけて周回されました。


福島県南高校保護委員会という団体名は、初めて聞いたという方も多いと思いますが、実は昭和34年から続いている福島県にしかない高校生の保護者で構成されている団体なんです。昭和33年に保原町の女子高校生が通学途中に暴漢に殺害されるという不幸が事件があり、それをきっかけに福島県内の高校の先生と保護者が立ち上がり通学環境を自分たちで守っていこうという趣旨で50年近くも各地でパトロールや啓蒙講演会などを続けていらっしゃいます。


また、ふれあい番所「あさかの」も初めて聞かれた方もいると思いますが、昨年郡山警察署からの呼びかけで、郡山市の駅前周辺の環境浄化のために、警察だけでなく市民も一緒になった活動をしようということで、旧トポス内に設置されたのがあさかの番署です。

郡山支部の保護委員会としては月二回パトロールへの協力をしています。この日は、郡山第七地区と田村1地区、田村2地区の保護委員の皆さんが巡回されていました。

一度や二度巡回したから、駅前の環境がよくなるとか高校生のモラルがあがるとかいったことではないと思われますが、、大人が県内各地で地道な働きかけを続けることは、子供達の意識を高めることにつながっている意義のある活動だと感じました。

2008年2月19日火曜日

倫理研究所教育担当理事 山口健次さん










皆さんこんにちは
今日は、静岡県の御殿場市にある倫理研究所の富士教育センターの教育担当理事をされている名物講師山口健次先生をご紹介します。

山口先生は、福岡県大牟田市出身で、昭和22年生まれの61歳です。61歳とは思えない体裁きで、人の筋道を教える倫理の先生です。

趣味は、週一の野生回帰と多すぎる趣味を減らす趣味と大変ユニークな先生です。下の書を見ればいかに精進を積まれている方かわかりますね!!


「馴れ合いでないやさしさ 責め心のない厳しさ」

「ああなつかしの父母よ」

どちらもひとつ年をとる度にずしりと来る言葉ですね!

2008年2月4日月曜日

こころの通う<対話法>の先生 歌織さん♪


以前にご紹介した郡山の宇宙人の川島さんに誘われて、比内地鶏で有名な中町の『比内や』(みずほ銀行の西裏)で、日本3大地鶏(比内地鶏、名古屋コーチン、薩摩軍鶏)の食べくらべの会に行ってきました!

今日は、そこでお会いしたコミュニケーションデザイナーをされている二本松在住の『歌織♪(かおり)』さんをご紹介します!


歌織さん♪は、福島対話法研究会の代表をされていて、「聴育のススメ こころの通う<対話法>」という昨今苦手な人が多くなってしまった『人と人のコミュニケーション』を教える先生とのことでした。元高知大学で非常勤講師をされていた方です。

歌織♪さんの名詞にこんなメッセージがありましたので、お伝えします!「あなたが、人間関係を改善したいと思った時 コミュニケーションの視点からお話を伺って『目の前の壁』を乗り越えるお手伝いをさせていただければ し あ わ せ です。」 ⇒ご興味持たれた方は、福島対話法研究会に行くと歌織♪さんのお話をお聴きできますので、問い合わせしてみてください!とっても良い方ですよ!!



3大地鶏の食べくらべは、味音痴の私には、皆美味しく感じられ「ご馳走になっていいのか?」という気持ちもあったのですが、結局しっかりご馳走になってしまいました。(ありがとうございました。また、お願いします!)


食べくらべての感想については、ちかじか『あの店 この店』というブログで公開予定ですので楽しみにお待ちください!
3大地鶏味比べ・朴葉陶板焼き

3大地鶏(比内地鶏・名古屋コーチン・薩摩地鶏)の朴葉味噌陶板焼きです。youtubeに画像アップしました。

一般的には、「歯ごたえ抜群の薩摩軍鶏!」「香り高き名古屋コーチン!」そして「香り、歯ごたえ、旨み3拍子そろった比内地鶏!」と言われているそうです。「日本3大地鶏を蔵う!」という企画で「比内や(みずほ銀行裏の古風な蔵のお店!)」さんで、2月末まで食べられるそうですので、是非、行ってみて下さい!!

2008年1月27日日曜日

フリーアナウンサー 藤村はるみさん!

みなさん こんばんは!
今日の「あの人は今?どこでもキラキラ☆彡」は、元エフエム岩手の女子アナウンサーで、今は、フリーアナウンサーとして活躍されている岩手県盛岡市出身の藤村はるみさん☆彡をご紹介します!

藤村さんは、今は、仙台を拠点に、福島県や岩手県の広いエリアで活躍されています!

このスナップは、今や東北を代表する企画提案型建設会社となった日本住宅(株)の首都圏進出第一号となる南関東ブロック 宇都宮支店の設立記念パーティーで司会をされていた時にお願いして撮らせて頂いたスナップです!!
長身・スリム・華やかと三拍子も四拍子も揃った雰囲気の方で、司会ぶりも明るくキレの良い素晴らしいものでした!!(プロだから当然か?!)
一番驚いたのは、気さくな人柄でした!!アベッカムが、司会の合間に話し掛けても、本当に人なつっこく応対してくれました。あの人は今?にぴったりの方でした。本当にありがとうございました!
みなさん、司会を探したいときは、キラキラの藤村さんが一押しですよ☆彡!
にほんブログ村 地域生活ブログ 東北情報へ

2008年1月22日火曜日

郡山一のナイスガイ!吉村 康さん!

皆さん こんにちは! 「あの人は今?どこでもキラキラ☆彡」は、仙台出身の吉村さんです。

先日、私が勝手に、今、郡山で街一番のナイスガイと思っている

アークラボットで、建築コーディネーターをされている
吉村さんが、遊びに来ました☆彡!


写真は、二日酔いとのことで、とぼけた感じで写ってしまいましたが
相当のイケメンです!!
今,毎週火曜日のPM11:10頃(報道ステーションの後)
KFB福島放送の天気予報のバック映像で出演してますので、
ご興味おありの方は、見てみて下さい!!
※ちなみに、アベッカムも出演しています!相当濃い顔の男性?が私です!(笑!)アッあの人?とか言わないでくださいね!

吉村さんは、宮城県仙台市出身で、元大手HM S社の優秀な人材でしたが、
縁があって現在は、今はアークラボットで、住宅や店舗、医療施設など、
建築コーディネーターのプロとして、手腕を発揮されています。

並木のアークラボットに行くと会えますので、
建築をお考えの方は、一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?
にほんブログ村 地域生活ブログ 東北情報へ

2008年1月19日土曜日

女子プロゴルファーの皆さんに感動!

2007年秋 福島県のグランディ那須白河CCでリゾートトラスト女子ゴルフ選手権が開催されました。
今回の『あの人は今?どこでもキラキラ☆彡』は、女子プロゴルファーの皆さんです!!開催期間中に、運良く知り合いが,高 又順(コウ ウスン)プロと知り合いで、大場美智恵プロ有村智恵プロの3人と
たまたま夕食をご一緒する機会に恵まれた時の思い出の写真です。

※今をトドロク女子プロの皆さん、やはりどこでもキラキラ☆彡でした!

お食事しながらいろいろお話をお聴きした中で、厳しいトーナメントを勝ち抜くことは大変なことだと感じたことや食欲の旺盛さや男性のようなたくましい精神力に驚かされました。


古閑美保プロも隣の席にいましたが、反省会をスタッフとしていて、お話できなかったのが残念でしたが・・・?!他に名前がわからないのですが、あの人もあの人もいました・・・!



しかし、一番感動させられたことは、彼女達のやさしさでした☆彡!

「礼儀正しい挨拶や話し方!」
「焼肉を食べなさい!と言って私の皿に入れてくれる気配り!」
「トーナメントのストレスを吹っ飛ばすようなジョークと笑顔!!」

本当に、この街でキラキラ☆彡にふさわしい素晴らしい方々でした!
皆さん、今年もゴルフの女子プロを応援しましょう!
ブログランキング・にほんブログ村へ